![]() |
2日目。早朝からお湯に浸かり、朝食も食べ、名残惜しいけどチェックアウト。私の「日本秘湯を守る会」スタンプ帳に4つ目のスタンプが押されました。いいお湯だったし、またぜひ来たいものです。 本日は天気なれどものすごい強風。この強風は昨夜から続いていたのですが、そのせいでハマダ氏ご自慢の真っ黒なランエボが変な病気にかかったみたい(失礼)にそれは見事な水玉模様になっておりました。 さて、本日最初のイベントは会津若松の鶴ヶ城で満開の桜を鑑賞するというもの。 |
![]() |
![]() |
|
鶴ヶ城と満開の桜。ああ、これぞニッポン。 |
この下では宴会が繰り広げられておりました。 |
やっぱり桜っていいもんですね。でもなんで花見をすると何か食べたくなっちゃうんでしょうか。私と夫はお昼も近いというのに揚げ饅頭と揚げたてコロッケをほおばっていました。 で、昼食はハマダ氏ご希望の桐屋夢見亭にて手打ちそばとつきたてお餅を堪能することになりました。 |
![]() |
![]() |
|
奥会津の曲屋を移転復元したそうです。 |
私が食べた「そばもち膳」1300円 |
田島付近の土産物屋でトイレを借りつつ、それだけで済まなくてやっぱり買い物をしてしまったり、川辺でsatsukiが本格的コーヒーをいれてくれたんだけど、強風のために難儀して全員砂まみれ。などといった笑えるエピソードは数あれど、やっぱり極め付きはこれ。 |
![]() |
![]() |
|
「ホルスタイン母子像」。 ハマダ氏曰く「乳房がリアル」(爆笑) |
激うま「キウイソフト」を持つ怪しい日本人と 病気持ちの元「くまプー」と思われる物体。 ちなみに背後には「某アヒル」の後ろ姿もみえます。 |
全員息も絶え絶えになるほど爆笑。旅行の最後にこんなモノに出会えるとは!最後の最後まで本当に楽しい温泉旅行でありました。 |